
アンドリューNDR114
この映画を見ると、涙が止まらなくなるんです。
どうしてでしょうね
英語の授業のとき、
相当荒い画像でしたが、
英語音声、英語字幕で見たのが切っ掛けでした。
そのときも、大量に涙を流してしまって…
久しぶりに、テレビでやっていたので、
録画して、見てしまいました。
いいシーンをたくさんカットしてあって、
ぶつくさ文句言いながら、見てましたが、
しまいには、ぼろぼろ泣いてました。
だめですね。。。
ホントに
この映画を見ると、涙が止まらなくなるんです。
どうしてでしょうね
英語の授業のとき、
相当荒い画像でしたが、
英語音声、英語字幕で見たのが切っ掛けでした。
そのときも、大量に涙を流してしまって…
久しぶりに、テレビでやっていたので、
録画して、見てしまいました。
いいシーンをたくさんカットしてあって、
ぶつくさ文句言いながら、見てましたが、
しまいには、ぼろぼろ泣いてました。
だめですね。。。
ホントに
1 件のコメント:
yutakaクン。
そういう、キミが、好きなんだよねぇ。ほんとに。
(あっ、あの人間として好きだという意味ですよ。ゴカイはしないと思うけど・笑”)
あなたのことを初めて見たのが、三宮の高架下です。ストリートライブやってました。プラグドだったのか、アンプラグドだったのかさえ、覚えていません。
なのに、今年は、あの、きっとyutakaくんにとっては、悪夢だった、音楽多面体にまきこまれた、巻き込んでしまった、そんなこんなで、なんだか、ぜんぜん、知らない若モノである、yutakaくんと、結構、濃い、西暦2007年であったような気が、私はしています。
実は、性懲りもなく、Domon Sound の社長さんが、私の工房で、パーティーを主催されます。二人とも、その日は、仕事です。(私なんて、次の日まで仕事です。怒?)
師走も、本当に、あと数日というそんな日に、DonDon氏のために、Domon Sound を愛する人たちが集まってくれます。
私は、その宴に、みんなが、わざわざ、六甲まで来てくれることが、すごく嬉しいし、ちょっと、誇りにおもえたり。
う~ん。やっぱり、人が集まってくれるのはDonDon氏の人徳と、Domon Soundの力ですよね。
でも、そういうところに、微力ながら、お手伝いできたりするのは、やっぱり、幸せだと思います。
コメント長すぎ!!!!(反省・m_m)
では、北海道、気をつけて行ってきてください。
よいお年を~!!!
コメントを投稿