2007/01/30

政治と関わりのある方々へ

最近、中国人を主として、
高騰した金属の加工品を盗む被害が多発していますが、

くず鉄を、輸出するのをやめて、
製品や原材料以外の輸出を禁止するのはいかがでしょうか?
同時に、国内で出るごみを、完全にリサイクルする方向に
国主導でするといいと思います。

第一に、リサイクル産業という、日本のお家芸ともなっている産業の育成に繋がります。
第二に、人的資源を多く使う分野であるため、雇用確保に繋がります。
第三に、資源が乏しい日本における、資源確保の安定性を国内消費によってまかなえます。
第四に、自治体にとって、ごみ処理経費削減に繋がります。
第五に、今回の様な、外国人犯罪者による金属加工品窃盗事件の取締りがしやすくなり、盗んだものを容易に持ち帰れません。

金属価格が高騰して将来的にも高い水準で推移することが予想される今こそ
リサイクル産業を育成して規模を大きくすることによって
この分野における採算性を高め(現在は赤字が多いですが)
また、海外にその技術を輸出することで、日本の長期的な成長が見込めると思いますが、
いかがでしょうか?