明日は、いよいよゼミ初日です。
僕の番からなのですが、準備に2週間かかると言われたところを、
(決まってから、するまで1週間しかもらえなかったので)
1週間で仕上げようと、無茶をしています。
しかも、勉強の痕跡を残すために、
テキストが英語なので、わからなかったり、解釈に困った単語を、
すべてノートに書きだすほど、丁寧に勉強しました。
まだ、最後の数式が、終えてないので、明日のゼミまでに間に合うかどうかという感じです。
実際に間に合っても(内容が多すぎて、到達できず)、発表はできないでしょうが(笑)
今週は、とても楽しかったというのが感想です。
こんなにドップリ、一冊の本と向き合うことは、今までありませんでした。
これからは、こういう研究生活になるんですかね
楽しみです。
あ、そうそう。
今度の日曜日に、SP-ring8という大型の研究施設で、公開イベントがあります。
世界に誇れる研究施設ですので、税金を払っている方は、ぜひ遊びに行ってください。
僕も、もう何回もいっているので、だれか行くようなら、行くつもりです。
車出します。
詳しくは、このブログのログ(履歴)を見てください。
僕に送られてきた、パンフレットがあります。
子供向けの実験も多数ありますからどうぞ!